自転車の危険運転&無謀運転する心理6選|ヒヤッとする行為に罰則は?

コミュニケーション
スポンサーリンク

街を移動していて突然、自転車が突っ込んできてヒヤッとした人は大勢いるでしょう。

2020年5月2日には、広島県福山市で3歳の女の子が35歳の男性にひき逃げされる事件がありました。

被害に遭遇した女の子は後頭部に全治一週間の怪我を負いましたが、幸い命に別状はなかったとのこと。

今回は彼ら、彼女らがなぜ危険運転、迷惑運転、無謀運転をしてしまうのか?

その心理に迫ります!

スポンサーリンク

自転車で危険運転、無謀運転をする心理6選

自転車で危険運転、無謀運転をする人の心理が少し理解できれば、事前に対応策や予防策をとれるかもしれません。

考えられる可能性をいくつか挙げていきましょう。

自転車で危険運転、無謀運転をする心理①「他者を軽視」

自動車であれ自転車であれ、他人を軽視している人ほど危険な運転をする傾向が高くなります。

彼ら彼女らに

家族相手でも、そんな危険な運転できる!?

と尋ねてみたいですが、きっと他人だと思っているから「配慮は無用!」と思っているのでしょう。

公共心がない人ほど、自転車で危険な走法をしてしまいます。

自転車で危険運転、無謀運転をする心理②「自己中心的」

他者軽視に近いですが、エゴイストタイプは家族相手にも横柄に振る舞うことが少なくありません。つまり自分が世界で最も偉いという思い込みのもとで暮らしているかなり迷惑な輩なのです。

どこへ行こうと縦横無尽に我が物顔で危険な運転を続けるのでしょう。

いつかどこかで痛い目に遭遇しない限り、危険運転、迷惑運転をずっと続けるはず。

考えただけで恐ろしいですね。事故を起こして犠牲者を出さないことを祈るばかりです。

自転車で危険運転、無謀運転をする心理③「ロードバイクに乗ったことで感覚が麻痺」

走るのに特化したロードバイクは、かなり軽量化されておりママチャリを比べて格段に速度が出ます。

ロードバイクがサラブレッドなら、ママチャリは道産子のようなもの。とにかくマシンの性能が違うのです。

ロードバイクの危険運転でヒヤリとした人は枚挙に暇がありません

ロードバイクは

中級者……時速25km~30km

上級者……時速30km~40km

といわれています。

サイクリングコースや競技場を走るのであれば何ら問題ありません。

しかし狭いスペースしかない一般の道を、猛スピードで飛ばせばどんどんロードバイクのイメージが悪くなるばかり。

冒頭で紹介したこちら↑↑↑のひき逃げ事件の容疑者も、ロードバイクに乗っていました。

もちろんマナーを守っている善良なロードバイカーも存在。一部のマナー違反者のせいで、ルールを守っている人にまで悪い印象がついてしまうのはかわいそうですね。

自転車で危険運転、無謀運転をする心理④「とにかく急いでいる|例:Uber Eats(ウーバーイーツ)」

筆者は割と都市圏に近いところで住んでおり、自転車の交通量もかなり多いところで暮らしています。

最近「危ないなぁ…」と思うのが、Uber Eats(ウーバーイーツ)。もちろん全員ではなく一部の人たちなのでしょう。

Uber Eats(ウーバーイーツ)は完全な成果報酬型のビジネス。短時間に多くの配達先を回れた人の方が稼げる仕組みになっています。

そのため、かなり焦りながら急いでいるのでしょう。

ちなみに子供の送り迎えをしている親御さんも、時間がないため猛スピードで自転車を運転し、危険走行をする姿がよく目撃されています。

自転車で危険運転、無謀運転をする心理⑤「過信、勘違い(謎の自信)」

新型コロナウイルスによる不安が広がった際に

俺には無関係だぜ…

という謎の思い込みが生じたことで、より感染が広がったのは周知のとおり。

人間には実際よりも自分の能力を過大に解釈してしまうところがあり、それは自転車の運転においても例外ではありません。

彼ら彼女らには何を言っても馬耳東風。まさに聞く耳を持たないので困ったものなのです。

自転車で危険運転、無謀運転をする心理⑥「ドレス効果によるもの」

心理学用語でドレス効果というものがあります。

簡単にいうと、制服を着ることで別人格が生まれるという効果です。例えば、警察官や消防士が勇敢なのもドレス効果のひとつだと言われています。また、スーツを着るとやる気スイッチが入る、というのも同じ理由です。

転載元:『運転するって楽しい』ハンドルを握ると性格が変わる!?深層心理に潜む、ドレス効果とは!?」

普段はシャイで根暗なお笑い芸人が、舞台衣装になった途端スイッチオンになるのもドレス効果

それくらい人の心理は、ビジュアルや身につけるものに左右されます。

車の運転に関するものですが、引用を続けましょう。

なぜ車のハンドルを握ることによってドレス効果が得られるのでしょうか?それは、スピードが速い車や車体が大きい車などに乗った場合、その車の強さを無意識のうちに自分と重ね合わせてしまうことがあるのでハンドルを握って性格が変わる、ということが起きやすいのです。
また、周囲の車が目に入ることで競争心を煽られ元々の性格がより強く表れることも、ハンドルを握って性格がかわる理由とされています。

転載元:『運転するって楽しい』ハンドルを握ると性格が変わる!?深層心理に潜む、ドレス効果とは!?」

普段は大人しい人が、ロードバイクに乗った途端

俺は今、風になったぜ!

と調子に乗ってしまうのも、またドレス効果なのでしょう。

普段、抑圧されていたり、承認されていなかったり、劣等感が強かったり、もともと性格がわかままだったり、なんやかんやでコジれている人ほど、運転し始めた途端、豹変しやすいもの。

最近、社会問題になっている『あおり運転』ドレス効果が関与していると考えられます。

【あおり運転をする人たちの心理▼】

あおり運転者(石橋、宮崎)の心理と自己愛憤怒|殴打、暴言、ブチ切れ
あなたの周囲にもいる病的に激怒する人、キレる人について解説。あおり運転、石橋和歩被告の実例を挙げながら、自己愛の傷つき、自己愛憤怒との関係も説明。キレやすい人にはどう接したらいいかも記載しています。

自転車の危険運転、無謀運転の罰則は法廷有料講習!

下記のようなブログ記事を見つけましたので引用します。

自転車で危険運転をして、3年以内に2回検挙されると、有料の法定講習を受けることが義務化されました

転載元:『自由に生きたいだけです・音楽 クルマ テレビ ドラマ アニメ 健康 クチコミや感想のブログ』自転車の危険運転をしてると法定有料講習になってしまいますよ

自転車といえど、あまりに危険な運転を頻繁に続けていると、法定講習を受けることになるのですね。

講習を受ける料金を、べらぼうにしておけば、

おら二度とこんなことはしねえでがす…(金がもったいねえ)

となるのではないでしょうか?

自転車の危険運転、無謀運転は一旦置いておいて、自転車の保険加入について

東京都では4月1日から自転車を運転する際の保険加入が義務化されました。

遅々とした印象は否めないものの、ゆっくりと法整備が進んでいるようですね。

交通事故に遭遇しやすい血液型と星座

血液型については関連はないものの、実は星座に絞るとある程度の相関が見られるようです。

交通事故被害者のためのポータルサイト『交通事故弁護士相談広場』に「交通事故に遭いやすい人っているの?」という記事がありました。

こちらのサイトに掲載されていた図を転載いたします。

転載元:交通事故弁護士相談広場『交通事故に遭いやすい人っているの?』

となります。

こちらの情報は、もともと『愛知県警察HP「星座から見た交通死亡事故の特徴」』に掲載されていたようですね。

科学的な信ぴょう性については判断が分かれるところですが、

最も事故件数が多かったのがみずがめ座(1月20日~2月18日)

二番目に事故に遭遇した数が多かったやぎ座(12月22日〜1月19日)

該当する方は注意しましょう。

ちなみに最も事故の少なかった星座はいて座(11月22日~12月21日)でした。

自転車の危険運転、無謀運転から身を守るコツ→ヤバイやつを先に見つけて対応!

・スマホを片手に自転車を運転する人
・猛スピードで自転車を飛ばす人
・信号を平然と無視する人
・蟹股運転して迷惑をかける人
・両手が塞がっていないのに、いきって手放し運転をする人

世の中は一定数、こういった人たちがいます。
彼らを言葉で説得するのは、実に骨が折れますよね?

だったら事前にこちらが察知して対応するしかありません。

最後にこの記事を最後まで読んでくださったみなさまに、ブルース・リーの残した名言をお伝えしましょう。

考えるな、感じろ!!

自分の脳みそを使い思考して、五感をふんだんに使い、自衛しないと生き残れない時代が始まりましたね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました