HSPを自認している人はINFJ(提唱者)率が高い

INFJ(提唱者)
スポンサーリンク

2023年の2月から、かぜの帽子名義でnoteを始めた。

募集中!「INFJ(提唱者)のあなたにお願いがあります」|かぜの帽子(INFJ×kindle作家)
HSP気質を自認していましたが、最近MBTI性格診断でINFJ(提唱者)の特徴で自己理解が深まった実感があります。 提唱者は全体の2%前後と少数にもかかわらず、noteでつながっている方の提唱者率が高いのを下記の投稿にいただいたコメントで実...

1年ほどコツコツ書き進めて、つながりも増えていった。

僕自身HSP気質を自認しており、聴覚過敏などの感覚過敏とともに生きてきた人間である。

つながらせてもらったnoterの方の人にアンケートをとってみると、INFJ(提唱者)率が結構高い。

INFJはMBTI性格診断の中で、希少種とされており全体の2%前後ではないかと思われる。

明確なデータがないので正確なことはいえないし、INFJ率はきっと国ごとにデータが異なるだろう。

ただし自分の周辺で30人ほどの方にMBTI診断をしてもらったところ、ひとりもINFJがいなかったのでやはりその数は多くはないのだろう。

ひとづてに聞いたのだが、友人の奥さんが僕の顔見知りの中で唯一のINFJだった。

HSPはあくまで言葉の定義に過ぎず、そのカテゴリにしばられすぎるのは返って自己理解のさまたげになると感じている。

これはMBTI性格診断にしても同様で「INFJだから〇〇」みたいに思い過ぎない方がいい。

思い込みによる偏りが生じると、どんどん視野狭窄状態に陥る危険性が高まる。

あくまでINFJも自己理解を深める上で、ひとつの言葉の過ぎないと感じているが、HSPとINFJは親和性が高いのは確かだろう。

HSPの方が抽象性が高く、INFJの方が具体的だ。

最近、INFJの方に取材をさせていただいているが、思考の深さや思慮深さを持つINFJとの会話は楽しい。

以心伝心というか、1を投げればすぐに10理解してもらえる感覚がある。

今年はINFJを自認されている人とたくさんコミュニケーションを深めていき、自己理解と他者理解の双方を深めていければと考えている。

コメント

タイトルとURLをコピーしました